2019年 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12

<<前のページ | 次のページ>>
2019年7月25日(木)
防犯教室

駐在様からご来校いただき、防犯教室を実施しました。
最初に、「いかのおすし」を中心にご指導をいただいた後、下校の様子も見ていただきました。

2019年7月25日(木)
皆泳教室

学年で決めた目標に届かなかった子供たちを中心に、皆泳教室を実施しました。
初めて25m泳げた子供たちの喜びの声とガッツポーズが印象的でした。
今年度は、スイムポールを購入し、楽しく効果的に練習できました。

2019年7月23日(火)
ALT最終勤務日

 1年間お世話になったALTの先生の最終勤務日でした。
 行事に積極的に参加していただいたり、下校時には見送りまでしていただいています。
 日本語がとてもお上手で、完璧な日本語でお別れのメッセージをいただきました。
 アメリカに戻られても、どうぞお元気で。
 そして、またお会いできる日を楽しみにしております。

2019年7月19日(金)
着衣泳(長岡技術科学大学連携授業)

 今年度も、講師の先生をお招きし着衣を実施しました。
 力を抜いて仰向けになって浮くことができました。
 継続は力なり、とても上手な子供がたくさんいました。

2019年7月17日(水)
科学研究の進め方講座

 市の理科センターから講師をお招きして、科学研究の進め方講座を実施しました。
 講師は、吉谷小学校の前校長先生でしたので、気軽に質問もでき、和やかな雰囲気で講座を終えました。
 夏休み明けの研究の成果が楽しみです。