ページの先頭です。
一覧から探す

片貝まつり

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年9月13日更新

令和6年度開催のお知らせ

今年度の「片貝まつり(奉納大煙火)」は、9月13日(金曜日)・14日(土曜日)に開催します。

詳しくは、片貝町煙火協会公式サイトをご覧ください。

※注意 道路上に敷物を敷いての観覧は、危険ですので止めてください。

シャトルバス運行及び臨時無料駐車場の開放について

例年、小千谷から片貝間のシャトルバスを運行していましたが、今年度は9月13日(金曜日)14日(土曜日)両日運行はありません。ご留意いただきますよう、お願いします。
それに伴い、9月13日(金曜日)14日(土曜日)の2日間、臨時無料駐車場を開放いたします。
皆様からのご理解、ご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

※詳細については、下記をご確認ください。

無料駐車場利用状況

9月13日(金曜日)、9月14日(土曜日)の午後2時から午後8時までの利用状況を1時間ごとに更新します。
※利用率を%で表示

令和6年度臨時無料駐車場 [PDFファイル/851KB]

9月13日(金曜日)

■片貝地内臨時無料駐車場 ※利用開始時間にご注意ください

駐車場 駐車可能台数 午後2時 午後3時 午後4時 午後5時 午後6時 午後7時 午後8時
P1 (株)山口製作所 約35 40% 100% 100% 100% 100% 100% 100%
P2 (株)片貝製作所前 約20 20% 100% 100% 100% 100% 100% 100%
P3 オノヅカ精工(株)南側 約30 0% 0% 100% 100% 100% 100% 100%
P4 新デンシ(株)第二工場(午後6時~開放) 約80 - - - - 0% 100% 100%
P5 (株)新潟セイキ(午後2時~開放) 約20 0% 40% 100% 100% 100% 100% 100%
   (株)新潟セイキ(午後5時30分~開放) 約65 - - - - 100% 100% 100%
P6 (株)デイリーはやしや 約50 0% 0% 30% 100% 100% 100% 100%
P7 (株)木村食品第二工場 北隣 約70 0% 0% 10% 20% 100% 100% 100%
P8 (株)越後製菓小千谷工場  約100 0% 0% 0% 0% 0% 20% 70%
P9 (株)ヒムエレクトロ・新デンシ(株)本社工場(午後6時~開放) 約45 - - - - 0% 10% 10%
P10 (株)第一測範所(午後5時~開放) 約250 - - - 0% 0% 0% 10%

市道高見五之町線(五之町八島地内)
(午後1時~開放)

約60 100% 100% 100% 100% 100% 100% 100%
片貝バイパス左側車線(午後1時~開放) 約700 50% 60% 65% 70% 100% 100% 100%
市道片貝環状線左側車線(午後1時~開放) 約40 10% 15% 30% 90% 100% 100% 100%

 

9月14日(土曜日)

■片貝地内臨時無料駐車場 ※利用開始時間にご注意ください

駐車場 駐車可能台数 午後2時 午後3時 午後4時 午後5時 午後6時 午後7時 午後8時
P1 (株)山口製作所 約35 100% 100% 100% 100% 100% 100% 100%
P2 (株)片貝製作所前 約20 100% 100% 100% 100% 100% 100% 100%
P3 オノヅカ精工(株) 南側 約30 10% 100% 100% 100% 100% 100% 100%
P4 新デンシ(株)第二工場 約80 20% 90% 100% 100% 100% 100% 100%
P5 (株)新潟セイキ 約65 20% 50% 100% 100% 100% 100% 100%
P6 (株)デイリーはやしや 約50 10% 90% 100% 100% 100% 100% 100%
P7 (株)木村食品第二工場 北隣 約70 0% 10% 80% 100% 100% 100% 100%
P8 (株)越後製菓小千谷工場 約100 0% 0% 0% 100% 100% 100% 100%
P9 (株)ヒムエレクトロ・新デンシ(株)本社工場 約45 0% 0% 0% 0% 100% 100% 100%
P10 (株)第一測範所 約250 0% 0% 0% 0% 20% 70% 100%

市道高見五之町線(五之町八島地内)
(午後1時~開放)

約60 100% 100% 100% 100% 100% 100% 100%
片貝バイパス左側車線(午後1時~開放) 約700 80% 90% 100% 100% 100% 100% 100%
市道片貝環状線左側車線(午後1時~開放) 約40

40%

95% 100% 100% 100% 100% 100%

 

片貝まつり

尺玉発祥の地として知られる片貝の花火は、江戸時代後期からの歴史があります。昭和60年には四尺玉の打ち上げにも成功し、ギネスブックに掲載されるなど、名実ともに世界一の打ち上げ花火として知られています。 片貝まつりは浅原神社の秋の例大祭で、花火はこの浅原神社への奉納を意味します。
片貝のまちでは、朝から浅原神社へ花火の玉を奉納する「玉送り」や、花火打ち上げの成功と無事を祈る「筒引き」などの古式ゆかしい伝統行事の数々や花火の迫力で会場は熱気にあふれます。
四尺玉は、直径が800メートルもの大輪の花を夜空に咲かせます。重さ420キログラムの四尺玉を地上800メートルまで打ち上げるため、高さ5.2メートル、厚さ1.8センチメートルの鋼鉄製の筒を使用します。
ここ片貝では明治24年に三尺玉を4発打ち上げた記録も残っていることから、歴史上最も古く三尺玉が打ち上げられた地とも言われています。 

四尺玉の大輪の画像
世界一の打ち上げ花火、四尺玉
浅原神社に木遣りを奉納する若者の画像
浅原神社へ「木遣り」を奉納します
「玉送り」をする若者の画像
浅原神社へ花火の玉を奉納する「玉送り」
力強い「まとい」の演舞を披露している画像
力強い纏(まとい)の演舞

奉納煙火プロモーション動画(YouTube)

 
Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)