本文
第五次小千谷市総合計画 後期基本計画
印刷ページ表示
更新日:2024年6月24日更新
後期基本計画の全文は、下記PDFファイルからダウンロードできます。
後期基本計画とは
第五次小千谷市総合計画の基本構想で示された施策の体系と、その内容を具体的に示した計画です。
後期基本計画では、第五次総合計画の基本構想に基づく都市像「~ひと・技・自然~ 暮らして実感 地域の宝が輝くまち おぢや」を実現するために、6つの基本目標を掲げ、目標ごとに具体的な方針を定めています。
計画期間
令和3年度から令和7年度までの5年間
分野別施策の体系
基本構想に基づき、分野別に基本方針と施策を体系づけています。
基本目標 | 基本方針 | 施策内容 | 計画書 | |
---|---|---|---|---|
1 | 人を育み文化の香るまちづくり (教育、文化、スポーツ) |
1 学校教育の充実 | (1)幼児教育の充実 (2)小・中学校教育の充実 (3)特別支援教育の充実 (4)教育環境の整備 (5)育英事業の推進 | 全26ページ [PDFファイル/2.65MB] |
2 生涯学習の推進 | (1)生涯学習事業の推進 (2)青少年の健全育成 | |||
3 文化の振興 | (1)文化・芸術の振興 (2)文化財等の保存と活用 | |||
4 スポーツの振興 | (1)生涯スポーツ・競技スポーツの振興 (2)体育施設の整備 | |||
2 | 子育てにやさしく健康長寿で支えあうまちづくり (福祉、健康、医療) |
1 子育て環境の充実 | (1)子どもを産み育てやすい環境の整備 (2)子育て支援の充実 | 全22ページ [PDFファイル/2.64MB] |
2 健康づくりの推進 | (1)健やかな体づくりの推進 (2)健康長寿の推進 (3)心の健康づくりの推進 | |||
3 医療体制の充実 | (1)地域医療の充実 | |||
4 支えあう福祉社会づくり | (1)障がい者福祉の充実 (2)生活困窮者への支援 (3)高齢者福祉の充実 | |||
3 | 創造性と活力あふれる産業のまちづくり (産業) |
1 商工業の振興 | (1)商業の振興 (2)基幹産業の強化 (3)企業立地の推進 | 全24ページ [PDFファイル/2.37MB] |
2 農林業の振興 | (1)担い手の育成と経営の安定 (2)農業生産基盤整備の推進 (3)農村の振興 (4)森林の維持 | |||
3 地域特性を活かした産業の育成 | (1)独創性・創造性豊かな産業の育成 (2)錦鯉産業の振興 | |||
4 就業機会の確保 | (1)就業支援の強化と人材育成 (2)労働環境の整備 | |||
4 | 魅力ある都市空間創出と暮らしやすいまちづくり (都市基盤) |
1 都市空間の創出 | (1)中心市街地の活性化 (2)地域公共交通の充実 (3)居住環境の向上 | 全18ページ [PDFファイル/2.43MB] |
2 快適な生活基盤の整備 | (1)道路網の整備と維持管理 (2)自然と調和し災害に強い河川の整備 (3)都市ガスの安定供給 (4)上水道の安定供給 (5)下水道施設の適正な維持管理 | |||
3 土地利用の推進 | (1)都市計画の推進 (2)国土調査の推進 | |||
5 | 自然を活かした調和と安心のまちづくり (防災、環境、克雪) |
1 安全な市民生活の確保 | (1)危機管理体制の強化 (2)消防・救急体制の充実 (3)交通安全と防犯の推進 | 全20ページ [PDFファイル/2.48MB] |
2 自然と共生する循環型社会の推進 | (1)自然環境との共生 (2)資源リサイクルの推進 (3)再生可能エネルギーの推進 | |||
3 暮らしやすい雪国生活の推進 | (1)冬期間交通の確保 (2)雪国生活の充実 | |||
6 | ふれあい、にぎわい、暮らし続けたいまちづくり (交流、市民参加) |
1 交流・移住・定住の推進 | (1)移住・定住人口の拡大 (2)都市間交流の推進と関係人口の拡大 (3)国際交流の促進 | 全16ページ [PDFファイル/2.19MB] |
2 市民協働と地域づくり | (1)市民協働のまちづくりの推進 (2)地域力を活かした市民活動の推進 | |||
3 観光資源の活用と誘客推進 | (1)観光資源の整備と活用 (2)祭りやイベントによる誘客推進 | |||
計画推進のために | 持続可能な行財政運営、効果的な広域連携、人口減少対策、男女共同参画と人権の尊重 | 全8ページ [PDFファイル/1.4MB] |
進行管理体制と進捗状況
目標達成に向けた計画推進のため、毎年度、総合計画審議会に進捗状況を報告し、効果検証と意見聴取を行いながら計画の進行管理を行うこととしています。
令和6年6月13日に開催した総合計画審議会では次のような意見、助言をいただきました。
- 「いじめはどんな理由があってもいけないと思う児童/生徒の割合」において「99%/95%」という結果は理想的だと思うが、現実にはいじめはなくなっていない。行政や民間で様々な施策や活動を行っているが、不登校の児童生徒が0人にならない現状を踏まえて、本質的なところを見極めていく必要があると感じている。
- 教育体験旅行の受入について、新型コロナウイルス感染症の流行による影響で休止期間が続いているが、首都圏に限らず県内の自治体同士で実施するなど、再開に向けて検討を進めてほしい。
これまで総合計画審議会に報告した進捗状況は次のとおりです。
【前期基本計画】
- 第五次小千谷市総合計画 前期基本計画進捗状況(令和2年度分)はこちらから [PDFファイル/730KB]
- 第五次小千谷市総合計画 前期基本計画進行管理シート(令和2年度分)はこちらから [PDFファイル/12.72MB]
- 第五次小千谷市総合計画 前期基本計画進捗状況(令和元年度分)はこちらから [PDFファイル/806KB]
- 第五次小千谷市総合計画 前期基本計画進捗状況(平成30年度分)はこちらから [PDFファイル/919KB]
- 第五次小千谷市総合計画 前期基本計画進捗状況(平成29年度分)はこちらから [PDFファイル/669KB]
- 第五次小千谷市総合計画 後期基本計画進捗状況(平成28年度分)はこちらから [PDFファイル/569KB]
【後期基本計画】
- 第五次小千谷市総合計画 後期基本計画進捗状況(令和5年度分)はこちらから [PDFファイル/748KB]
- 第五次小千谷市総合計画 後期基本計画進行管理シート(令和5年度分)はこちらから [PDFファイル/6.51MB]
- 第五次小千谷市総合計画 後期基本計画進捗状況(令和4年度分)はこちらから [PDFファイル/1.23MB]
- 第五次小千谷市総合計画 後期基本計画進行管理シート(令和4年度分)はこちらから [PDFファイル/12.5MB]
- 第五次小千谷市総合計画 後期基本計画進捗状況(令和3年度分)はこちらから [PDFファイル/680KB]
- 第五次小千谷市総合計画 後期基本計画進行管理シート(令和3年度分)はこちらから [PDFファイル/13.03MB]
総合計画とSDGs
SDGs(持続可能な開発目標)は、2030年までに「誰一人取り残さない」持続可能でよりよい社会の実現を目指す国際社会共通の目標です。
小千谷市総合計画における基本目標と各施策は、SDGsの達成に向けて取り組むべき課題やターゲットと深く関わっています。
本市では、総合計画の推進を図ることでSDGsの達成に向けて取り組むこととし、各施策とSDGsの関連性を整理しました。
実施計画 (令和5年12月25日更新)
実施計画は、第五次小千谷市総合計画に示した主要事業などの施策を具体的に実行するための短期的な計画です。
社会情勢や市民ニーズ、財政状況などに対応しながら、向こう3か年の期間中に実施する事業計画を定めたものです。
令和6年度~令和8年度の実施計画は、下記PDFファイルからご覧いただけます。(令和5年12月25日掲載)