衆議院議員総選挙及び最高裁判所裁判官国民審査
本文
更新日:2024年10月27日更新
印刷ページ表示
選挙期日と公示日
選挙期日(投票日) | 令和6年10月27日(日曜日) |
---|---|
公示日 | 令和6年10月15日(火曜日) |
小千谷市で投票できる方
次の要件を満たしている方が投票できます。
- 日本国民で、年齢満18歳以上の方(平成18年10月28日以前に生まれた方)
- 令和6年7月14日以前から引き続き小千谷市に住所がある方で、選挙人名簿に登録されている方
- 法令で定める欠格事由に該当していない方
住所を移転した方はご注意ください
市外から小千谷市へ転入した方
届出の日 | 投票場所・投票の可否 | 備考 | |
---|---|---|---|
小千谷市で 投票できる |
前住所地で 投票できる |
||
令和6年7月14日以前 |
〇 | ||
令和6年7月15日以降 |
〇 | ただし、前住所地から転出後4か月を経過した場合は投票できません。 |
小千谷市から市外へ転出した方
届出の日 | 投票場所・投票の可否 | 備考 | |
---|---|---|---|
小千谷市で 投票できる |
新住所地で 投票できる |
||
令和6年7月14日以前 |
〇 | ||
令和6年7月15日以降 |
〇 | ただし、小千谷市から転出後4か月を経過した場合は投票できません。 |
小千谷市内で転居した方
令和6年10月1日以前に転居届をした方 | 新住所の投票所で投票できます。 |
---|---|
令和6年10月2日以降に転居届をした方 | 前住所の投票所で投票できます。 |
※上記以外でも投票できる場合または投票できない場合がありますので、ご不明な点があれば小千谷市選挙管理委員会までお問い合わせください。
投票所入場券について
投票所入場券は、令和6年10月17日(木曜日)頃までに圧着したはがきで世帯主あてに郵送します。
- はがき1枚につき、世帯の有権者4人分までの入場券が印刷されています。早めに開封し、氏名などをご確認のうえ、各自切り取って投票所へお持ちください。
- 期日前投票を行う場合、入場券の「期日前投票宣誓書」欄(赤枠部分)に必要事項を記入してお持ちください。
※入場券が届く前でも運転免許証やマイナンバーカードなどの本人確認により期日前投票ができます。
期日前投票について
投票日当日に投票所で投票できないと見込まれる方は、次のとおり期日前投票ができます。
期日前投票は、土曜日・日曜日でも行うことができます。
場所・期間・時間
場所 | 投票できる期間 | 投票できる時間 |
---|---|---|
市役所談話室(1階) | 10月16日(水曜日)~10月26日(土曜日) | 午前8時30分~午後8時 |
片貝総合センター | 10月21日(月曜日)~10月26日(土曜日) | 午前8時30分~午後5時 |
持ち物
入場券
※「期日前投票宣誓書」欄にあらかじめ必要事項を記入してお持ちください。
※入場券が届く前に期日前投票をする場合は、本人確認書類(運転免許証やマイナンバーカードなど)をお持ちください。
当日投票について
投票所について
投票時間について
投票所によって異なります。詳しくは投票区・投票所一覧をご覧ください。
開票について
令和6年10月27日(日曜日)午後9時から
開票所を設ける場所 | 所在地 |
---|---|
総合体育館 サブアリーナ | 小千谷市大字桜町4915番地(別の画面が開きます) |
お問い合わせ
小千谷市選挙管理委員会
〒947-8501新潟県小千谷市城内2丁目7番5号
電話:0258-83-0381(選挙期日の前日まで) 0258-81-6035(選挙期日当日)
Fax:0258-83-0382(選挙期日の前日まで) 0258-81-6038(選挙期日当日)