本文
おぢゃ~る トライアル・サウンディングを実施します
印刷ページ表示
更新日:2025年2月7日更新
おぢゃ~るの遊休芝生エリアの市場性やニーズを把握することを目的に、トライアル・サウンディングを実施します。
トライアル・サウンディングとは
公共空間の暫定利用を希望するみなさまの提案を募集し、一定期間、実際に使用してもらう制度です。
暫定利用後、課題をフィードバックして公共空間の今後の活用方針に活かしていくため、市は公共空間に対する市場性やニーズなどを、利用者は使い勝手・採算性・アイデアに対するニーズや立地条件などを確認できる社会実験的な取組です。
資料
募集要項 [PDFファイル/777KB] |
トライアル・サウンディング利用申込書 [Wordファイル/44KB] |
市民の家使用許可(兼減免)申請書 [Excelファイル/24KB] |
トライアル・サウンディング実績報告書 [Wordファイル/54KB] |
スケジュール
内容 | 日程 |
---|---|
募集要項の公表、提案募集開始 | 令和7年2月7日(金曜日) |
トライアル・サウンディングの実施開始 | 令和7年4月19日(土曜日) |
【随時】提案募集・実施 | ~令和7年11月23日(日曜日) |
トライアル・サウンディングの流れ
1 | 事前相談・現地調査 | お電話にてお申込みください。 |
2 | 参加受付 | 募集要項に示す書類を提出してください。 |
3 | 提案内容の審査 | 参加資格や提案要件を満たしているか市で審査します。 |
4 | 使用許可 | 施設使用許可書を交付します。 |
5 | 暫定利用 | 許可内容に応じた暫定利用を実施します。 |
6 | 使用実績報告 | 実績報告書を市に提出していただきます。 |
参考
このページに関するお問い合わせ先
小千谷市民の家・小千谷信濃川水力発電館
〒947-0012 新潟県小千谷市山本1216番地3
Tel:0258-82-2478 Fax:0258-86-6178
E-mail:[email protected]