本文
おぢやまつりが開催されました
印刷ページ表示
更新日:2011年9月1日更新
8月19日(金曜日)~21日(日曜日)に行われた、おぢやまつりの様子をご紹介します。
8月19日(金曜日)/20日(土曜日)/21日(日曜日)/からくり万灯
8月19日(金曜日)
東小千谷のおまつり広場(東栄1丁目)から、おぢやまつりは始まりました。
小千谷高校吹奏楽部による演奏で幕開け | 元気にみこしを引く子どもたち |
真剣な表情で射的の景品を狙います | よさこいの演舞 |
流しソーメンをいただきます | 大民謡ながし |
万灯やお囃子車を囲んでの盆踊り | 東小千谷地区の万灯も勢揃い |
8月20日(土曜日)
昼には「利雪・遊雪・克雪フェア」、夜には「花火大会」が開催され、たくさんの人でにぎわいました。
第27回利雪・遊雪・克雪フェア
会場のサンプラザ駐車場には、雪山と雪のステージが出現しました。たくさんの人が、真夏の雪を楽しんでいました。
オープニングセレモニーのテープカット | 宝を目指して雪山を登ります |
雪山は常に人でにぎわっていました | しっかりつかまって! |
中学生による吹奏楽演奏 | 雪上丸太切り大会「なかなか切れないな」 |
雪上ステージからの福餅まき | リフト車試乗体験 |
自転車発電に挑戦 | 各町内の子どもたちによるお囃子披露 |
花火大会
華麗な花火が、今年もおぢやの夜空を彩りました。
2尺玉5発同時打ち×2のおぢゃれ夢花火 | |
マイ花火で打ち上げられた2尺玉花火とスターマイン | 市民総参加の超ワイドベスビアス大スターマイン |
8月21日(日曜日)
まつりもいよいよ最終日。3日間とも小雨交じりの天候でしたが、会場は大にぎわいでした。
ダンスが披露されました | 消防車の試乗体験。「たか~い!」 |
園児による子どもみこし | 闘牛パレード、たくさんの牛が行進しました |
おなじみ、よさこい踊りも披露されました | 東京高円寺阿波踊りに参加するみなさんによる阿波踊りが披露されました |
屋台もたくさんの人でにぎわいました | 囃子の音色に合わせて踊ります |
はっぴや浴衣、仮装した人など、たくさんの人が盆踊りを楽しみました | 小千谷太鼓のみなさんによる太鼓屋台 |
夢人會の万灯みこし | 四社会の万灯みこし |
おぢやまつりを彩った「からくり万灯」
おぢやまつり名物「からくり万灯」をご紹介します。
バカボンのパパ(元中子町内会) | ジャイアントパンダ(東栄町内会) |
ハミー(千谷川町内会) | かちかち山(上片貝友和会ミニミニ万灯隊) |
景気の波に向かって、海賊ども!出航するぞ!!Jackに続け(小千谷鉄工電子協同組合) | チョッパー(船岡町内会) |
おぢやイメージキャラクター「よし太くん」(小千谷市職員互助会) | 浜省だらけの志天会~イイ男通ります2011(東山志天会) |
仮面ライダーオーズ(上ノ山町内会) | 東北応援団長とはなび殿(片貝町万灯実行委員会) |
サンジくん(小千谷市勤労青少年ホーム利用者協議会) | キング ジュリアン(越後おぢや農業協同組合) |
ミジュマル(山谷坪野子供会) | べるぜバブ ベル坊(吉谷一心会) |
ワンピース海賊船サウザント・サニー号(木津町内会) | ネコバス(土川有志会) |
平成震災復興なまず(平成町内会) | 平成震災復興なまず(平成町内会) |
川中島の戦い(城内町内会) | 本町回り万籠(本町町内会) |
仁王(平沢町内会) | 太鼓屋台(小千谷太鼓) |
万灯みこし(四社会) | 万灯みこし(夢人會) |