ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 社会保障・税番号制度(マイナンバー制度) > 市民のみなさんへ > マイナンバー制度による情報連携の本格運用を開始しました

本文

マイナンバー制度による情報連携の本格運用を開始しました

印刷ページ表示 更新日:2017年11月30日更新

情報連携の本格運用開始について

マイナンバーによる情報連携の本格運用が平成29年11月13日(月曜日)から開始しました。
情報連携の開始により、これまで行政の各種事務手続きで提出する必要があった書類を省略することができるようになります。

 ・添付書類を省略できる主な手続き [PDFファイル/108KB]

※事務によっては、引続き添付書類の提出をお願いする場合があります。

各手続で省略できる添付書類や詳しい手続内容については、申請する各担当課にお問い合わせください。

 ・マイナンバーを利用する主な事務

なお、マイナンバーを記載した申請書等を提出する際には、本人確認が必要となりますので、以下のいずれかの確認書類をご用意ください。

【マイナンバーカードをお持ちの場合】

・マイナンバーカード

【マイナンバーカードをお持ちでない場合】

・マイナンバー通知カードまたはマイナンバーが記載された住民票の写し
・顔写真つきの身分証明書(運転免許証、パスポート、身体障害者手帳など)

情報連携とは

マイナンバー法に基づき、国や地方公共団体などの行政機関等の間で、手続の際に必要となる情報について情報提供ネットワークシステムを用いてやりとりすることです。

情報連携がスタートすると、マイナンバー法に規定された行政手続の際に必要な情報が他の行政機関から取得できるため、住民票の写しや所得証明書などの添付書類が省略できるようになります。

情報連携ではマイナンバーを直接用いず、情報保有機関ごとに振り出された符号を使用し、情報が漏えいすることを防止する等様々な対策を講じています。

マイナポータルについて

マイナポータルは、政府が運営するオンラインサービスです。
マイナンバーカードをお持ちの方は、行政機関が保有する自分の情報や、各行政機関の間で自分の情報がやりとりされた履歴等を確認することができるようになります。

マイナポータルを利用するためには、マイナンバーカードが必要です。
マイナンバーカードの発行手続きについては下記のページをご覧ください。

マイナンバーカードの交付申請について

また、インターネットが利用できるパソコンとICカードリーダーまたはマイナンバーカードの読み取りに対応したスマートフォン等が必要です。(スマートフォンについては対応可否について必ず確認をしてください。)

マイナポータルについての詳しい内容は下記のホームページをご覧ください。

内閣府のホームページ「マイナンバー制度における情報連携について」
総務省のホームページ「マイナンバー制度」

マイナンバー制度に関するお問い合わせ

マイナンバー総合フリーダイヤル 電話:0120-95-0178

平日:午前9時30分~午後8時
土日祝日:午前9時30分~午後5時30分(年末年始除く)

※音声ガイダンスに従って、お聞きになりたい情報のメニューを選択してください。

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
ページの先頭へ