本文
【受付終了】電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金について
※本給付金の受付は全て終了しました。
電力・ガス・食料品等の価格高騰による負担増を踏まえ、特に家計への影響が大きい住民税非課税世帯等に対し、電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金を支給します。該当世帯には、小千谷市独自に灯油購入費助成金も併せて支給します。
対象世帯
(1)基準日(令和4年9月30日)において世帯全員の令和4年度住民税が非課税である世帯(住民税非課税世帯)
(2)(1)のほか、予期せず令和4年1月から令和4年12月までの家計が急変し、(1)の世帯と同様の事情にある(世帯全員の直近の収入が住民税非課税となる水準以下)と認められる世帯(家計急変世帯)
(3)基準日(令和4年9月30日)において世帯の中に令和4年度住民税非課税でない方がいるが、その方が令和4年度住民税均等割のみ課税である世帯(住民税均等割のみ課税世帯:市単独事業)
※(1)~(3)とも世帯全員が、住民税が課税されている別世帯の方の税法上の扶養親族になっている場合は対象外
支給対象者
該当世帯の世帯主
支給額
1世帯あたり5万5千円
※原油価格高騰による光熱費等への対応のための小千谷市助成分(1世帯あたり5千円)が含まれています。
支給方法等
(1)住民税非課税世帯(3)住民税均等割のみ課税世帯
該当すると思われる世帯には「確認書」(電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金支給要件確認書)を送付しました。
記載内容を確認後、同封した返信用封筒で福祉課に返送してください。
原則として令和3年度または令和4年度住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金(1世帯あたり10万円)の際の登録口座に振り込みます。その場合、通帳のコピーは添付不要です。
(2)家計急変世帯
「確認書」に代わり「申請書」(電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金(家計急変世帯分)申請書(請求書))に記入いただくほか、家計急変の状況が分かるものを確認させていただきます。
※(1)(3)と異なり(2)の場合は、あらかじめ市で該当世帯を把握することができません。該当する可能性がある世帯の方は、福祉課までご相談ください。
申請受付期間【受付終了しました】
~令和5年1月31日(火曜日)
問い合わせ先
福祉課 価格高騰緊急支援給付金担当
電話:0258-83-3517(平日午前8時30分~午後5時15分)